• HOME
  • POPULAR ARTICLES
  • ABOUT
  • CONTACT
LIFE

小さな幸せを感じる

2023/01/18 ijunikki
移住日記
ちょっとしたことでも、『幸せだな~』『ありがたいな~』こう感じることが増えました。 例えば、布団にくるまってぬくぬくしているとき、ご飯を味わって食べる時間があるとき、コーヒー …
OPINION

ひとりで生きると決めたとき

2023/01/17 ijunikki
移住日記
「人から信頼してもらう」という今までになかった経験をした去年の年末。 信頼とは何かがわかり、私は涙が止まりませんでした。 そのときの話を人に伝えると、半月経過した今でも …
LIFE

"生かされている"と感じる朝

2023/01/13 ijunikki
移住日記
珍しく朝にブログを書いています。 朝、外出ると天気が良くて私の好きな空色が広がっていました。 冬の朝は晴れると、ピンクがかった色の空が広がっていて関東圏では見たことがな …
LIFE

人を信じることと期待の違い

2023/01/12 ijunikki
移住日記
私の最近のテーマでした。 愛のある投資家から学ぶ中で「いきなり信頼は難しいかもしれないけど信用してみたら?」と言われたことがありました。 私は、信用と信頼の違いもわから …
no image OPINION

潜在意識を書き換えるためにやったこと

2023/01/11 ijunikki
移住日記
前回の記事では、潜在意識と顕在意識で願いが違うと大変だよーということについてまとめました。 今回は潜在意識と顕在意識の願いが違うことがわかった、その上でどうしたら潜在意識を自 …
LIFE

自分の潜在意識と顕在意識がぶつかるとしんどくなる

2023/01/06 ijunikki
移住日記
だいたいの人は自分の心の奥底で思っていることと表面的に思っていることが違います。 潜在意識と顕在意識については、知っている前提で進めて …
OPINION

顔は自分の心を発信している

2022/12/28 ijunikki
移住日記
ノートのメモにこのように書いてあったので、それについてまとめてみたいと思います。 私自身すごく変わったと感じているところがあって、それは目です。 私は学生の頃、目つきが …
no image OPINION

苦労を嫌な記憶で終わらせない

2022/12/19 ijunikki
移住日記
最近、人と話していて感じることがあります。 私が大変だと思っていたことや苦労していたこと、そこと向き合って乗り越えた経験がだれかの役に立つということです。 私にとっての …
LIFE

人生楽しくて仕方がない!!!!

2022/12/14 ijunikki
移住日記
先日5日間くらい東京に行ってきたんですが、移住して一年半経過して何度か東京に行っていますが、過去一番東京での滞在が楽しかったです。 なぜこんなにも楽しむことができたのか。  …
LIFE

二回目の冬!

2022/12/05 ijunikki
移住日記
とうとう二回目の冬を迎えています。 去年、初めての冬と迎えたときと今の心境の違いをお伝えします。 一番大きいのは寒さに対する怯えがほぼなくなったことです。 寒くな …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 27
POPULAR ARTICLES

以前の職場にいた自己承認欲求高めおじさんを観察して考えたこと

2021/10/05 ijunikki
移住日記
以前の職場ですが、よくいそうな管理職のおじさんを観察して考えたことをまとめてみたいと思いました。 おじさんは石橋さんとします。  …
LIFE

ホロスコープ占いを受けてみた

2021/09/21 ijunikki
移住日記
実は先日、こちらのオンラインセッションを予約しました。 https://hoshitoki-sorahogiya.com/ 知ったきっかけは、以前も紹介したYouTub …
no image OPINION

言葉の魔力

2021/09/19 ijunikki
移住日記
『私もうおばさんだから』 『何もない町だからね』 ポジティブな言葉を使っていたらいい方向に物事が動くかもしれない、ネガティブな言葉を使っていたら本当にどんどんネガティブな方 …
CHARACTERS

東京の親友コナン君(元彼の浮気現場を写真におさえた名探偵)の紹介

2021/09/08 ijunikki
移住日記
※投稿の翌日、コナン君からちょっと違うというご意見がありましたので一部訂正しました。 最近、コナン君の登場が多かったので紹介をしたいと …
no image OPINION

印象管理

2021/09/05 ijunikki
移住日記
印象管理という言葉があるのかわかりませんが、自分が人からどう見られるのかを考えた上で行動することで、自分の印象を管理する意味で『印象管理』というタイトルにしてみました。 今日 …
LIFE

コロナ禍の地方移住 『地元民は受けて入れてくれるのか』移住先を決める時に確認すべきこととは。

2021/08/26 ijunikki
移住日記
私は2ヶ月前に地方移住をしました。 2021年6月末に引っ越しをしたので、コロナ禍真っ只中です。 『地域おこし協力隊』として採用 …
LIFE

移住先の仕事『地域おこし協力隊』として、北海道の僻地で何をしているのか。

2021/08/24 ijunikki
移住日記
私は地域おこし協力隊の募集に応募、採用されたことで今の町に移住が決まりました。 簡単に言うと移住を促進させるための仕事をしています。  …
no image OPINION

人を物として扱う社会

2021/08/21 ijunikki
移住日記
東京にいたときに、人を人として扱わない、人を物と同じような扱いをしているのではと疑問に思っていました。 コンビニにいる店員さんは決められた挨拶をしてレジをする。 それを …
LIFE

趣味のヨガについて

2021/08/18 ijunikki
移住日記
2021/3/30からこちらのヨガスタジオに通い始めました。 ※私がフリーターで荒んでいた時期です(笑) http://flowartsyoga.com/ 移住した今 …
LIFE

北海道の僻地とは!?移住先の地域についてご説明します。

2021/08/10 ijunikki
移住日記
私がどのような地域に移住したのかお伝えしたいと思います。 自由に投稿するため、北海道から先の地域名は伏せていますので特徴だけです。  …
next
OPINION

ひとりで生きると決めたとき

2023/01/17 ijunikki
移住日記
「人から信頼してもらう」という今までになかった経験をした去年の年末。 信頼とは何かがわかり、私は涙が止まりませんでした。 そのときの話を人に伝えると、半月経過した今でも …
no image OPINION

潜在意識を書き換えるためにやったこと

2023/01/11 ijunikki
移住日記
前回の記事では、潜在意識と顕在意識で願いが違うと大変だよーということについてまとめました。 今回は潜在意識と顕在意識の願いが違うことがわかった、その上でどうしたら潜在意識を自 …
OPINION

顔は自分の心を発信している

2022/12/28 ijunikki
移住日記
ノートのメモにこのように書いてあったので、それについてまとめてみたいと思います。 私自身すごく変わったと感じているところがあって、それは目です。 私は学生の頃、目つきが …
no image OPINION

苦労を嫌な記憶で終わらせない

2022/12/19 ijunikki
移住日記
最近、人と話していて感じることがあります。 私が大変だと思っていたことや苦労していたこと、そこと向き合って乗り越えた経験がだれかの役に立つということです。 私にとっての …
OPINION

陰と陽があって当たり前、人間だし

2022/11/16 ijunikki
移住日記
『ポジティブになろう』 『ネガティブに考えるのはやめた方がいい』 ポジティブは良くて、ネガティブは悪い。 私もそう思っていたし、ポジティブな方がいいことに間違いはない …
OPINION

食事の減らしすぎは良くないかもしれない件

2022/09/30 ijunikki
移住日記
最近の食生活は、肉類を買わないようになり、お酒も毎日飲んでいたところから月1回程度になりました。 心境の変化から自然と食事も変わってきて、肉類を食べたいと思うことが減った、お …
OPINION

潜在意識と顕在意識

2022/09/29 ijunikki
移住日記
潜在意識と顕在意識という概念との出会いは、大学の哲学の授業で知りました。 その時は、氷山に例えられていました。 海面から出て見える範囲は氷山のごく一部にすぎず、大半は海 …
OPINION

てんびん座の新月 バランス

2022/09/27 ijunikki
移住日記
今日の朝ヨガクラスで昨日のてんびん座の新月のお話しがありました。 てんびん座は天秤のようにバランスが重要とのことで、私がバランスで心がけていること、最近考えていたことをまとめ …
OPINION

『何もしない』をする

2022/09/26 ijunikki
移住日記
意識的に『何もしない』時間を作るようにしています。 毎日の習慣であれば、朝6時までには起きて、窓を開けて、メディテーションをすることから一日を始めています。 朝のメディ …
OPINION

『苦労』は本当に必要か

2022/09/14 ijunikki
移住日記
苦労の先に成功がある。 苦労をしないとだめだ。 苦労がいいことのように話をされることが多くありますが、苦労が本当に必要かどうか私の考えをまとめたいと思います。 世間一 …
next
ACTIVITY

登山に行ってきた!

2021/10/19 ijunikki
移住日記
休みの日に登山に行きました。 車で10分ほどの近くにある山で、登りで2時間くらいでした。 私は持久力がない、疲れてくると不機嫌になりやすいこともあり登山は避けていたので …
ACTIVITY

大充実の3連休でした。

2021/09/20 ijunikki
移住日記
3連休の前は、暇だしシーシャ吸いながらブログ記事考えたり、本を読んだりしながらだらだら過ごすのかなと思っていました。 暇なときに外でできる趣味があったらいいなと最近思っていま …
ACTIVITY

カヌー体験に行ってきました

2021/08/15 ijunikki
移住日記
先日カヌーに挑戦してきました。 カヌーは仕事の一環で行ってきたのですが、準備していただいた状態だったので、私は普通に楽しんできました。 以前、1回だけ旅行でカヌーに乗っ …
ACTIVITY

【イベント その1】夏の花火大会

2021/08/14 ijunikki
移住日記
※花火の写真って難しいですよね… 昨日、夏の花火大会が開催されました。 友達ちゃん(移住してからできた友達) 友達ちゃんの旦那さん 旦那さんのご両親 友達ちゃんの …
ACTIVITY

27歳独身女 移住先での休日の過ごし方

2021/08/13 ijunikki
移住日記
東京から北海道の僻地に引っ越して1ヶ月半経ちました。 そんな私の休日の過ごし方をお伝えしたいと思います。 ・ダラダラする ・YouTubeを漁る ・ヨガのオンラインレッ …
  • ACTIVITY
  • CHARACTERS
  • LIFE
  • NATURE
  • NEWS
  • OPINION
  • POPULAR ARTICLES
  • YOGA
  • 大人の部活
  • 未分類
最近の投稿
  • 小さな幸せを感じる
  • ひとりで生きると決めたとき
  • “生かされている”と感じる朝
  • 人を信じることと期待の違い
  • 潜在意識を書き換えるためにやったこと
アーカイブ
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
カテゴリー
  • LIFE
  • OPINION
  • NEWS
  • ACTIVITY
  • NATURE
サイトマップ 免責事項 2021–2023  移住日記