• HOME
  • POPULAR ARTICLES
  • ABOUT
  • CONTACT
OPINION

『努力』という言葉に違和感がある理由

2022/06/30 ijunikki
移住日記
ブログを書いていて、時々登場する『努力』という言葉。 どこか違和感があると思いながらも、まあいっかと思いそのままにしていました。 今日、努力の違和感の理由がわかったので …
OPINION

私の心理的欲求 自己成長

2022/06/29 ijunikki
移住日記
最近気が付きましたが、私は『自分が成長したな』と思うときに心理的欲求が満たされます。 PCMという心理学のセミナーを受講して気付いたことですが、そのときはきっかけ程度で、最近 …
未分類

移住して一年。ふとブログの過去投稿した記事を読み返していました。

2022/06/29 ijunikki
移住日記
ちょうど1年前の6/28に初めて今いる地域に降り立ちました。 1年でどのように変化したかな、どのように感覚が変わったのかなと思いながら …
OPINION

『経済』『健康』『愛情』『精神』のバランス

2022/06/27 ijunikki
移住日記
人生を4つの領域に分けたとして、このバランスが大切だ。 私がもやっとしていたところを教えてくれた本の内容でした。 『経済』が成り立っていなければ、ストレスで健康を害する …
OPINION

『堂々としている』という姿の奥を探ってみた。

2022/06/23 ijunikki
移住日記
リーダーに必要な要素のひとつ『堂々としている』。 そりゃ、『○○だと思います…』と自信なさそうにおどおどしているよりも、自信満々に堂々としているリーダーについていきたいと思う …
OPINION

『態度が悪い』『怖い』と言われた学生時代

2022/06/22 ijunikki
移住日記
ふと高校生の頃態度が悪いと言われていたことを思い出しました。 そのことを含め今までの人間関係を思い出しても、『私って大変だったな、よく頑張ったな』と思ったので自画自賛していき …
OPINION

昨日の補足

2022/06/22 ijunikki
移住日記
本気で確信していれば叶うということは確信していますが、私もそうは思えないこともたくさんありました。 『努力だけで叶うならだれしも夢が叶ってるよ』と思っていたし、そんな中でも、 …
OPINION

確信していることは必ず叶う

2022/06/20 ijunikki
移住日記
朝の瞑想をはじめて10日ほど経過しましたが、今朝も継続しております。 まずはこの時間を確保することであえて孤独でいる時間をつくっていて、習慣が定着するまでは夜は必ず21:30 …
LIFE

最近の精神的な変化

2022/06/17 ijunikki
移住日記
前回は生活リズムの変化についてまとめたので、今回は精神的な変化についてまとめたいと思います。 https://ijunikki.com/healthy-life/ ①感謝が …
LIFE

自然と健康的な生活に変わりました

2022/06/16 ijunikki
移住日記
ここ一週間くらいですが、かなり生活が変わったので変化したことをまとめたいと思います。 ①早寝早起き 生活リズムがかなり変わりました。 最近は22:00前には寝ていて、朝は …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 22
POPULAR ARTICLES

以前の職場にいた自己承認欲求高めおじさんを観察して考えたこと

2021/10/05 ijunikki
移住日記
以前の職場ですが、よくいそうな管理職のおじさんを観察して考えたことをまとめてみたいと思いました。 おじさんは石橋さんとします。  …
LIFE

ホロスコープ占いを受けてみた

2021/09/21 ijunikki
移住日記
実は先日、こちらのオンラインセッションを予約しました。 https://hoshitoki-sorahogiya.com/ 知ったきっかけは、以前も紹介したYouTub …
no image OPINION

言葉の魔力

2021/09/19 ijunikki
移住日記
『私もうおばさんだから』 『何もない町だからね』 ポジティブな言葉を使っていたらいい方向に物事が動くかもしれない、ネガティブな言葉を使っていたら本当にどんどんネガティブな方 …
CHARACTERS

東京の親友コナン君(元彼の浮気現場を写真におさえた名探偵)の紹介

2021/09/08 ijunikki
移住日記
※投稿の翌日、コナン君からちょっと違うというご意見がありましたので一部訂正しました。 最近、コナン君の登場が多かったので紹介をしたいと …
no image OPINION

印象管理

2021/09/05 ijunikki
移住日記
印象管理という言葉があるのかわかりませんが、自分が人からどう見られるのかを考えた上で行動することで、自分の印象を管理する意味で『印象管理』というタイトルにしてみました。 今日 …
LIFE

コロナ禍の地方移住 『地元民は受けて入れてくれるのか』移住先を決める時に確認すべきこととは。

2021/08/26 ijunikki
移住日記
私は2ヶ月前に地方移住をしました。 2021年6月末に引っ越しをしたので、コロナ禍真っ只中です。 『地域おこし協力隊』として採用 …
LIFE

移住先の仕事『地域おこし協力隊』として、北海道の僻地で何をしているのか。

2021/08/24 ijunikki
移住日記
私は地域おこし協力隊の募集に応募、採用されたことで今の町に移住が決まりました。 簡単に言うと移住を促進させるための仕事をしています。  …
no image OPINION

人を物として扱う社会

2021/08/21 ijunikki
移住日記
東京にいたときに、人を人として扱わない、人を物と同じような扱いをしているのではと疑問に思っていました。 コンビニにいる店員さんは決められた挨拶をしてレジをする。 それを …
LIFE

趣味のヨガについて

2021/08/18 ijunikki
移住日記
2021/3/30からこちらのヨガスタジオに通い始めました。 ※私がフリーターで荒んでいた時期です(笑) http://flowartsyoga.com/ 移住した今 …
LIFE

北海道の僻地とは!?移住先の地域についてご説明します。

2021/08/10 ijunikki
移住日記
私がどのような地域に移住したのかお伝えしたいと思います。 自由に投稿するため、北海道から先の地域名は伏せていますので特徴だけです。  …
next
OPINION

『努力』という言葉に違和感がある理由

2022/06/30 ijunikki
移住日記
ブログを書いていて、時々登場する『努力』という言葉。 どこか違和感があると思いながらも、まあいっかと思いそのままにしていました。 今日、努力の違和感の理由がわかったので …
OPINION

私の心理的欲求 自己成長

2022/06/29 ijunikki
移住日記
最近気が付きましたが、私は『自分が成長したな』と思うときに心理的欲求が満たされます。 PCMという心理学のセミナーを受講して気付いたことですが、そのときはきっかけ程度で、最近 …
OPINION

『経済』『健康』『愛情』『精神』のバランス

2022/06/27 ijunikki
移住日記
人生を4つの領域に分けたとして、このバランスが大切だ。 私がもやっとしていたところを教えてくれた本の内容でした。 『経済』が成り立っていなければ、ストレスで健康を害する …
OPINION

『堂々としている』という姿の奥を探ってみた。

2022/06/23 ijunikki
移住日記
リーダーに必要な要素のひとつ『堂々としている』。 そりゃ、『○○だと思います…』と自信なさそうにおどおどしているよりも、自信満々に堂々としているリーダーについていきたいと思う …
OPINION

『態度が悪い』『怖い』と言われた学生時代

2022/06/22 ijunikki
移住日記
ふと高校生の頃態度が悪いと言われていたことを思い出しました。 そのことを含め今までの人間関係を思い出しても、『私って大変だったな、よく頑張ったな』と思ったので自画自賛していき …
OPINION

昨日の補足

2022/06/22 ijunikki
移住日記
本気で確信していれば叶うということは確信していますが、私もそうは思えないこともたくさんありました。 『努力だけで叶うならだれしも夢が叶ってるよ』と思っていたし、そんな中でも、 …
OPINION

確信していることは必ず叶う

2022/06/20 ijunikki
移住日記
朝の瞑想をはじめて10日ほど経過しましたが、今朝も継続しております。 まずはこの時間を確保することであえて孤独でいる時間をつくっていて、習慣が定着するまでは夜は必ず21:30 …
OPINION

自分の価値の認め方

2022/06/07 ijunikki
移住日記
自分の価値をどう自分で認められるかはとても模索しています。 いままで他人からの承認など利用価値で生きていて、自分で自分の存在価値を認められずに生きてきたからです。 詳細 …
OPINION

自分をゆるそうキャンペーン

2022/06/06 ijunikki
移住日記
今日の朝から始めました(笑) 自分を"ゆるす"とは。 ①ありのままの自分をゆるそう 『他人と比べて自分は…』 『もっとこうできたら…』 と思う気持ちはとてもわかり …
OPINION

仮面を被って生きるということ

2022/06/03 ijunikki
移住日記
私自身、仮面をかぶって生きてきて、しんどい思いもたくさんあって。 でも、もうすぐ突破して本当の自分全開で自分らしくいられる気がするんですよね。 移住してブログやインスタ …
next
ACTIVITY

登山に行ってきた!

2021/10/19 ijunikki
移住日記
休みの日に登山に行きました。 車で10分ほどの近くにある山で、登りで2時間くらいでした。 私は持久力がない、疲れてくると不機嫌になりやすいこともあり登山は避けていたので …
ACTIVITY

大充実の3連休でした。

2021/09/20 ijunikki
移住日記
3連休の前は、暇だしシーシャ吸いながらブログ記事考えたり、本を読んだりしながらだらだら過ごすのかなと思っていました。 暇なときに外でできる趣味があったらいいなと最近思っていま …
ACTIVITY

カヌー体験に行ってきました

2021/08/15 ijunikki
移住日記
先日カヌーに挑戦してきました。 カヌーは仕事の一環で行ってきたのですが、準備していただいた状態だったので、私は普通に楽しんできました。 以前、1回だけ旅行でカヌーに乗っ …
ACTIVITY

【イベント その1】夏の花火大会

2021/08/14 ijunikki
移住日記
※花火の写真って難しいですよね… 昨日、夏の花火大会が開催されました。 友達ちゃん(移住してからできた友達) 友達ちゃんの旦那さん 旦那さんのご両親 友達ちゃんの …
ACTIVITY

27歳独身女 移住先での休日の過ごし方

2021/08/13 ijunikki
移住日記
東京から北海道の僻地に引っ越して1ヶ月半経ちました。 そんな私の休日の過ごし方をお伝えしたいと思います。 ・ダラダラする ・YouTubeを漁る ・ヨガのオンラインレッ …
  • ACTIVITY
  • CHARACTERS
  • LIFE
  • NATURE
  • NEWS
  • OPINION
  • POPULAR ARTICLES
  • 大人の部活
  • 未分類
最近の投稿
  • 『努力』という言葉に違和感がある理由
  • 私の心理的欲求 自己成長
  • 移住して一年。ふとブログの過去投稿した記事を読み返していました。
  • 『経済』『健康』『愛情』『精神』のバランス
  • 『堂々としている』という姿の奥を探ってみた。
アーカイブ
アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
カテゴリー
  • LIFE
  • OPINION
  • NEWS
  • ACTIVITY
  • NATURE
サイトマップ 免責事項 2021–2022  移住日記