OPINION 諦めとか妥協って大事でない? 2022/04/28 ijunikki 移住日記 『私っていっつも詰めが甘いんだよな~はぁ~』と職場の方がため息ついていました。 本人は落ち込んでいるようでしたが、客観的に見た私は『そこまで落ち込まなくてもいいのに…』と思っ …
OPINION 幼少期のトラウマ体験と自己承認欲求 2022/04/26 ijunikki 移住日記 本を読んでいて気づいたことでした。 孤独について書かれた本で、孤独を感じる大きな原因に最初の人間関係である親子関係があります。 ・親が過度に強かったり、厳しかったり、怖 …
未分類 ヒートテック卒業!!! 2022/04/25 ijunikki 移住日記 あたたかくなってきて、やっとヒートテック卒業しました。 やっと春らしい気温になってきたなと思います。 私のいる地域には桜がなく、春らしい景色といえば町内にある家庭の花壇 …
OPINION リラックスのすゝめ 2022/04/22 ijunikki 移住日記 本を読んで気づいたことですが、無意識でかなり体に力が入っていたのでは?と気付きました。 脳も堅いし体も堅いです。 あまり自覚はなかったですが、ブログを読み返したりふとセ …
OPINION 書いたり話したり自分の思考を吐き出すことのすゝめ 2022/04/22 ijunikki 移住日記 何か考え込んでしまうときやもやもやっとすることがあったときなど、スマホでメモに書いたり直接紙に書いたり、家だったら話して録音してみたりするこ …
OPINION 最近の疑問 人の都合と自分の都合、どう調整するのが正解か 2022/04/20 ijunikki 移住日記 私の最近の疑問についてまとめたいと思います。 仕事において、自分の都合に合わせて無理ない範囲で人に都合をあわせてもらうことも多々ありま …
OPINION 虚無感を恐れるな! 2022/04/19 ijunikki 移住日記 今朝、いつものように出勤して仕事をしていて、ふと『なんだろうこの虚無感』と不意打ちのように虚無感がありました。 日経を見ていたのですが、『自分は何をしているんだろう』、心の中 …
OPINION 仕事しやすい人の特徴 2022/04/15 ijunikki 移住日記 ①こちらの都合を理解してくれる これがあるとすごく安心しますよね。 こちらの都合を聞いてくれて、その上でできること、できないことを提示してくれる。 仕事しづらいなと思 …
未分類 移住先での生活は修行…? 2022/04/14 ijunikki 移住日記 私が好きで移住して、不便な生活も楽しんでいます。 こんな修行みたいな生活嫌だという内容ではありません。 地方移住しましたが車もなく、遊びに行くこともほぼなく、最近今の生 …
LIFE 人のために何ができるのか 仕事編 2022/04/13 ijunikki 移住日記 自分で事業をはじめる前提でいるので、事業は社会や人の問題解決をして対価としてお金をもらう、この当たり前だけど忘れがちな大前提について最近よく考えています。 これって、会社で仕 …