OPINION 『努力』という言葉に違和感がある理由 2022/06/30 ijunikki 移住日記 ブログを書いていて、時々登場する『努力』という言葉。 どこか違和感があると思いながらも、まあいっかと思いそのままにしていました。 今日、努力の違和感の理由がわかったので …
OPINION 私の心理的欲求 自己成長 2022/06/29 ijunikki 移住日記 最近気が付きましたが、私は『自分が成長したな』と思うときに心理的欲求が満たされます。 PCMという心理学のセミナーを受講して気付いたことですが、そのときはきっかけ程度で、最近 …
未分類 移住して一年。ふとブログの過去投稿した記事を読み返していました。 2022/06/29 ijunikki 移住日記 ちょうど1年前の6/28に初めて今いる地域に降り立ちました。 1年でどのように変化したかな、どのように感覚が変わったのかなと思いながら …
OPINION 『経済』『健康』『愛情』『精神』のバランス 2022/06/27 ijunikki 移住日記 人生を4つの領域に分けたとして、このバランスが大切だ。 私がもやっとしていたところを教えてくれた本の内容でした。 『経済』が成り立っていなければ、ストレスで健康を害する …
OPINION 『堂々としている』という姿の奥を探ってみた。 2022/06/23 ijunikki 移住日記 リーダーに必要な要素のひとつ『堂々としている』。 そりゃ、『○○だと思います…』と自信なさそうにおどおどしているよりも、自信満々に堂々としているリーダーについていきたいと思う …
OPINION 『態度が悪い』『怖い』と言われた学生時代 2022/06/22 ijunikki 移住日記 ふと高校生の頃態度が悪いと言われていたことを思い出しました。 そのことを含め今までの人間関係を思い出しても、『私って大変だったな、よく頑張ったな』と思ったので自画自賛していき …
OPINION 昨日の補足 2022/06/22 ijunikki 移住日記 本気で確信していれば叶うということは確信していますが、私もそうは思えないこともたくさんありました。 『努力だけで叶うならだれしも夢が叶ってるよ』と思っていたし、そんな中でも、 …
OPINION 確信していることは必ず叶う 2022/06/20 ijunikki 移住日記 朝の瞑想をはじめて10日ほど経過しましたが、今朝も継続しております。 まずはこの時間を確保することであえて孤独でいる時間をつくっていて、習慣が定着するまでは夜は必ず21:30 …
LIFE 最近の精神的な変化 2022/06/17 ijunikki 移住日記 前回は生活リズムの変化についてまとめたので、今回は精神的な変化についてまとめたいと思います。 https://ijunikki.com/healthy-life/ ①感謝が …
LIFE 自然と健康的な生活に変わりました 2022/06/16 ijunikki 移住日記 ここ一週間くらいですが、かなり生活が変わったので変化したことをまとめたいと思います。 ①早寝早起き 生活リズムがかなり変わりました。 最近は22:00前には寝ていて、朝は …