OPINION 食事の減らしすぎは良くないかもしれない件 2022/09/30 ijunikki 移住日記 最近の食生活は、肉類を買わないようになり、お酒も毎日飲んでいたところから月1回程度になりました。 心境の変化から自然と食事も変わってきて、肉類を食べたいと思うことが減った、お …
OPINION 潜在意識と顕在意識 2022/09/29 ijunikki 移住日記 潜在意識と顕在意識という概念との出会いは、大学の哲学の授業で知りました。 その時は、氷山に例えられていました。 海面から出て見える範囲は氷山のごく一部にすぎず、大半は海 …
OPINION てんびん座の新月 バランス 2022/09/27 ijunikki 移住日記 今日の朝ヨガクラスで昨日のてんびん座の新月のお話しがありました。 てんびん座は天秤のようにバランスが重要とのことで、私がバランスで心がけていること、最近考えていたことをまとめ …
OPINION 『何もしない』をする 2022/09/26 ijunikki 移住日記 意識的に『何もしない』時間を作るようにしています。 毎日の習慣であれば、朝6時までには起きて、窓を開けて、メディテーションをすることから一日を始めています。 朝のメディ …
LIFE 田舎に来てからの大きな変化 体型編 2022/09/20 ijunikki 移住日記 変化のひとつですが、痩せたことです。 家に体重計もないので正確な体重はわかりませんが、顔がすっきりしたり足や腕が細くなりました。 ダイエットしようと思っているわけではあ …
LIFE 世の中には『真理』のようなものがあるのでは? 2022/09/15 ijunikki 移住日記 大学の一般教養科目で、楽に単位が取れそうだからという理由で選んだ哲学の授業。 これがきっかけでした。 そのときは意味がよくわかりませんでしたが、『宇宙』『エゴ』『潜在意 …
OPINION 『苦労』は本当に必要か 2022/09/14 ijunikki 移住日記 苦労の先に成功がある。 苦労をしないとだめだ。 苦労がいいことのように話をされることが多くありますが、苦労が本当に必要かどうか私の考えをまとめたいと思います。 世間一 …
LIFE RYT200取得にむけて! TTCを終えてどうなりたいのか 2022/09/13 ijunikki 移住日記 いよいよ来月からTTC(ティーチャーズトレーニングコース)200時間がはじまります。 RYT200はヨガの資格のひとつで、TTCはRY …
LIFE 東京で立ち寄った整体の話 2022/09/12 ijunikki 移住日記 ヨガを終えて美容院に行くまでに時間が空いていたこともあり、この暇な時間をどうしようか考えたのち整体に行こうと思い立ちました。 今いる場所の近くで評判がよさそうな整体を調べて、 …
LIFE 東京帰省しました! 2022/09/09 ijunikki 移住日記 急遽東京に戻ることになり、戻ることになった翌日には飛行機、ホテルを予約して東京に行き帰ってきました。 急すぎて約束も全然しておらず、なるようになるかという感じで帰りました。 …