LIFE

北海道の8月末

もう8月も終わりですね。本当にあっという間の夏でした。

私の住んでいる場所は、暑さも落ち着いてきていて、朝窓を開けるととても涼しい風が入ってくるようになりました。

外出には長袖を羽織るような気温になってきています。

移住してきた去年に迎えた初めての夏。
正直、暑くて死ぬかと思いました。

35度になるような日が1週間以上続き、しかもエアコンのある施設がない。
家にエアコンがなければ職場にもエアコンがない。
休日も涼める場所がなく家で耐えしのぐ。
西日が入ってくる16:00頃がとにかく暑い。
できることは窓を開けてサーキュレーターをつけて、アイスを食べることくらい。
夜になると暑さが和らぐので、とにかく日が落ちるまで耐えしのぐ日々でした。
冬が雪で大変だと思っていましたが、エアコンのない夏の方がきついと思った一年目でした。

そして迎えた二回目の夏。

今回もしんどい時期がやってくるのか…と覚悟していましたが、今年は無事でした。

どう無事だったのかというと、35度を超えるような日がありませんでした。

暑いと思っても32度とか。

窓開けてサーキュレーターつけていれば耐えられるくらいです。

35度はいつ来るのか…と身構えていたまま8月末となり、半袖と長袖を彷徨う時期となりました。

今年はとても過ごしやすい夏となりました。