OPINION ひとりで生きると決めたとき 2023/01/17 ijunikki 移住日記 「人から信頼してもらう」という今までになかった経験をした去年の年末。 信頼とは何かがわかり、私は涙が止まりませんでした。 そのときの話を人に伝えると、半月経過した今でも …
OPINION 潜在意識を書き換えるためにやったこと 2023/01/11 ijunikki 移住日記 前回の記事では、潜在意識と顕在意識で願いが違うと大変だよーということについてまとめました。 今回は潜在意識と顕在意識の願いが違うことがわかった、その上でどうしたら潜在意識を自 …
OPINION 顔は自分の心を発信している 2022/12/28 ijunikki 移住日記 ノートのメモにこのように書いてあったので、それについてまとめてみたいと思います。 私自身すごく変わったと感じているところがあって、それは目です。 私は学生の頃、目つきが …
OPINION 苦労を嫌な記憶で終わらせない 2022/12/19 ijunikki 移住日記 最近、人と話していて感じることがあります。 私が大変だと思っていたことや苦労していたこと、そこと向き合って乗り越えた経験がだれかの役に立つということです。 私にとっての …
OPINION 陰と陽があって当たり前、人間だし 2022/11/16 ijunikki 移住日記 『ポジティブになろう』 『ネガティブに考えるのはやめた方がいい』 ポジティブは良くて、ネガティブは悪い。 私もそう思っていたし、ポジティブな方がいいことに間違いはない …
OPINION 食事の減らしすぎは良くないかもしれない件 2022/09/30 ijunikki 移住日記 最近の食生活は、肉類を買わないようになり、お酒も毎日飲んでいたところから月1回程度になりました。 心境の変化から自然と食事も変わってきて、肉類を食べたいと思うことが減った、お …
OPINION 潜在意識と顕在意識 2022/09/29 ijunikki 移住日記 潜在意識と顕在意識という概念との出会いは、大学の哲学の授業で知りました。 その時は、氷山に例えられていました。 海面から出て見える範囲は氷山のごく一部にすぎず、大半は海 …
OPINION てんびん座の新月 バランス 2022/09/27 ijunikki 移住日記 今日の朝ヨガクラスで昨日のてんびん座の新月のお話しがありました。 てんびん座は天秤のようにバランスが重要とのことで、私がバランスで心がけていること、最近考えていたことをまとめ …
OPINION 『何もしない』をする 2022/09/26 ijunikki 移住日記 意識的に『何もしない』時間を作るようにしています。 毎日の習慣であれば、朝6時までには起きて、窓を開けて、メディテーションをすることから一日を始めています。 朝のメディ …
OPINION 『苦労』は本当に必要か 2022/09/14 ijunikki 移住日記 苦労の先に成功がある。 苦労をしないとだめだ。 苦労がいいことのように話をされることが多くありますが、苦労が本当に必要かどうか私の考えをまとめたいと思います。 世間一 …