最近の食生活は、肉類を買わないようになり、お酒も毎日飲んでいたところから月1回程度になりました。
心境の変化から自然と食事も変わってきて、肉類を食べたいと思うことが減った、お酒を飲みたいと思うことが減ったことから摂取カロリーがかなり減りました。
夜食べ過ぎることもなくなれば、脂っこい食事がなくなりました。
(以前は、夜お酒飲みながらごはんとおかずとたまにカップラーメンを食べるような生活でした)
暴飲暴食がなくなった今は、お米、納豆、キムチ、卵が主食で、ある野菜でおかずを作ったり卵とお米だけのチャーハンや具がキャベツだけのお好み焼きをよく作っています。
食生活の変化に伴って痩せた気がしていますが、肌荒れに悩んでいました。
関節やまぶたが荒れてガサガサしていて、脂質の摂取が減ったからかなと思い気になっていました。
そこで、先日お酒飲みながらコンビニで買ったハンバーガーを食べたりと以前に近い食事をしてみました。
次の日、正直『ここまで一気に変わるの!?』と驚くほどまぶたの肌荒れがきれいに治っていました。
無理してはいなかったので気づかなかったのですが、急に食事を変えたことで必要な栄養分が摂取できていなかったのかもしれません。
食生活が変わった後も、お腹いっぱいになるまで毎回食べることも多く、食べ過ぎることがあるから気を付けようと思っていましたが全くの的外れでした。
むしろ食べる量を増やすのか、栄養素に気を遣うべきなのか、まだまだ模索中ですが、とにかく自分の体を大切に、自分の体と感覚と向き合って、より良い自分になれるようにアップデートを続けていこうと思います。