移住してから気軽に食べられなくなったものがたくさんあります。
移住して4ヶ月ちょっと経過した今、食べたい物をまとめました。
ハンバーガー
お寿司
刺し身
おいしいパスタ
おいしいハンバーグ
オムライス
グリーンカレー
アルノー・ラエール(広尾)のクイニーアマン
1.ハンバーガー
マクドナルドのようなジャンクも1,000円超えるようなおいしいハンバーガーどちらでもいいです。
マクドナルドまで車で1時間かかります。
移住してから1度もハンバーガーを食べていません。
レタスは売っていますが、鮮度が微妙で値段も高く買うことがほとんどないです。
以前からハンバーガーを頻繁に食べていたわけではないですが、久しぶりに食べたくなります。
2.お寿司
移住してすぐ一度回転寿司に行く機会がありました。
周囲の人に聞くと、『普通の回転寿司だよ』と言われましたが、めちゃくちゃおいしかったです。
『これが普通ですか!!?』という感じで驚きました。
それ以降は食べていません。
内陸に住んでいるため、北海道でも近場には寿司は売っていません。
車所持している人であれば、休みの日に近隣の町に行ってお寿司を食べることも可能ですが、車がない私は普段遠出しないため、気軽に食べることができません。
3.お刺身
お寿司と同様、内陸の僻地では見かけません。
4.おいしいパスタ
家でもパスタは作れますが、お店の作り込まれた味が食べたくなります。
ポポラマーマというチェーン店のレッドカルボナーラが好きでした。
飯田橋にあるイタリアンのお店のミートソースパスタも好きです。
5.おいしいハンバーグ
ファミレスでもいいので、お店でハンバーグが食べたいです。
6.オムライス
デニーズのオムライスがコスパ最強、大好きです。
書いていて『そういえばデニーズあるのか?』と思い調べたところ、北海道にデニーズはありませんでした。死亡。
7.グリーンカレー
よく行くお弁当屋さんでたまにエチオピアカレーを食べたのですが、カレーのバリエーションがほしいです。
なかなか、異国のカレーを食べることがないのでグリーンカレー以外にもちょっとクセのあるカレーが食べたくなります。
8.アルノー・ラエールのクイニーアマン
コナン君(元彼の浮気現場を撮影した名探偵)の誕生日プレゼントにおいしいチョコレートのお店を探していたところ、たどり着いたのが広尾にあるアルノー・ラエール パリというお店でした。
佇まいから目を引くお店で、プレゼントのチョコレート以外にも自分用にいろいろ買いました。
なかでもクイニーアマンが絶品で、また食べたいです。
9.さいごに
私の食欲ダダ漏れ会でした。
デニーズが北海道にないことは先程知りました。
東京の外食バリエーションはすばらしいですね。
自炊が増えていいことのほうが多いと思いますが、食のバリエーションの豊かさは恋しいです。
ですが、今のうちに自然で採れた食材の味や素朴な食事に満足できるようになれたらいいなと思います。