LIFE

ポケットWi-FiのWiMAXを使っていましたが乗り換えようと思います。

移住してからWiMAXを使っていましたが、乗り換えようと思っています。

理由は3日間10GBを超えると一時的に通信制限がかかることがあるからです。

1.WiMAXにした経緯

僻地でWiMAXを契約した理由は、私が移住後に住む部屋と上司ぴ(直属の上司)が同じアパート同じ階に住んでいるのですが、WiMAX使っていて問題なく使えていると聞いたからです。

もともと、僻地のアパートに楽天ひかりを契約しようと思っていましたが、光回線が引き込まれていないとのことで工事が必要でした。

工事が1ヶ月半後や2ヶ月後となってしまうため待てず、ポケットWi-Fiを検討することに。
(余裕を持って問い合わせていればよかったのですが、引っ越しの1週間前くらいに連絡しました)

僻地だしポケットWi-Fiで電波はいるのか不安だったこともあり、上司ぴに相談したところWiMAXで問題なく使えると聞いたのでWiMAXを契約しました。

WiMAXや他のポケットWi-Fiも調べましたが、3日間に10GBも使わないかなと思っていた、通信速度についても問題なさそうだったのでWiMAXにしました。

特にWi-Fiが到着したのに電波が入らなくて使えないということが1番嫌だったので、問題なく使えているWiMAXにしたという感じです。

2.東京にいたときのネット環境

東京でひとり暮らしをしていたときは、光回線を使用しておりネット環境はかなり快適でした。

引っ越しをした時に、新しく買ったテレビを設置しに来てくれた人が、そのまま光回線のルーターを設置してくれました。

光回線が引き込まれていたため、すぐ設置できたようです。

このとき実は、ひとり暮らしをはじめる前から契約していたWiMAXを使う予定が、なぜか電波が通らず使えませんでした。

おそらく、鉄筋コンクリート造アパートの1階だったため、『電波が遮断されてしまっているのでは?』とテレビ設置の方に言われました。

このような経緯もあり、WiMAXの電波にとても不安がありました。

3.WiMAXを僻地で使ってみて

上司ぴが言った通り、電波は問題なく快適でした。

土日家にいることが多いため、テレビでYouTubeを垂れ流ししていたりすると3日間10GBを超えました。

超えていても画質は映像の画質が落ちるくらいで、全く使えないわけではありません。

しばらくすると、ヨガレッスンをZOOMで受けるようになったのですが、問題はこのZOOMです。

通信制限がかかっていると、ZOOMで繋いでいても固まることがありこれがしんどいです。

通信制限にならないよう、危ないときスマホはWi-Fiに繋がずにスマホのデータ通信を利用するなどしていましたが、土日家にいるとやはりネットを使います。

通信制限を気にして過ごすものストレス、急にZOOMに参加したいときなどネット環境のせいで行動が制限されることが嫌だと思い、乗り換えることに決めました。

4.何に乗り換える?

モバコレAir(SoftbankAirのアライアンスモデル)にしてみたいと思いますが、クーリングオフ期間で使えなかったら解約したいと思います。

友達ちゃん(移住してからできた友達)も同じものを使っていて、テレビのかわりにYouTubeなど見ていることが多いようですが問題なく使えているとのことでした。

ZOOMをほとんど利用しない人であればWiMAXを使用しても大丈夫だと思います。
(通信制限かかったとしても、画質が若干粗くなるけどとりあえず見れるから)

ZOOMだと一気に通信量使うのと、相手に迷惑かけることもあるかもしれないので、ZOOMを使う頻度が高い人はおすすめしません。
(私は、週2回1時間半のZOOMヨガレッスンとテレビのかわりにYouTubeかアマゾンプライムを見ると、WiMAXでは厳しいです)

ネット環境の正解がまだわかりませんが、模索したいと思います。